アート

アート - 美術館・工房めぐり

安曇野ちひろ美術館

安曇野ちひろ美術館 ちひろの世界に逢いに、絵画ファンのみならず全国から多くの人々が訪れる、安曇野を代表する美術館。
生涯子どもをテーマに描き続けた画家、いわさきちひろ(1918~1974)の作品やその人生を紹介しています。母親として、子育ての中でスケッチを重ねながら生み出された作品には、世界中の子どもたちの幸せと平和への祈りが感じられます。

ちひろ自身の作品のほか、世界各国の絵本画家の作品、絵本やイラストレーションの歴史に関わる資料の展示、子ども向けの絵本と木や布のおもちゃで遊べる子どもの部屋、美しい景観を眺めながらくつろげる絵本カフェ、オリジナルグッズが並ぶミュージアムショップも必見です。

住所 長野県北安曇郡松川村西原3358-24
開館期間 3/1~11/30
開館時間 10:00~17:00(GWと夏休み期間は9:00~17:00)
休館日(GWと夏休み期間の水曜日は開館) 水曜日
冬期休館 12/1~2月末日
※展示替えのための臨時休館日等ありますので、詳細につきましては公式サイトをご確認いただくか、美術館へ直接お問い合わせくださいませ。
※大規模工事のため2025年は冬期休館が早まります。冬期休館 2025年11月10日(月)~2026年2月28日(土)
入館料 大人1200円・高校生・18歳以下無料。
団体(有料入館者15名以上)、65歳以上の方、学生証をお持ちの方は900円
障害者手帳ご提示の方、その介添えの方は1名まで無料
保護者割引900円(18歳以下のお子様を同伴の保護者の方は、18歳以下1名につき保護者2名まで)
お問い合わせ先 安曇野ちひろ美術館
TEL 0261-62-0772
公式サイト ちひろ美術館

ページ最上部へ

安曇野SKY版画工房

安曇野SKY版画工房 シルクスクリーン版画の工房です。安曇野の風景に魅せられ、1991年大阪から、北アルプスが間近に見える松川村に工房を移設しました。
安曇野の風景をモチーフにする福本吉秀、猫や庭の花など身近なものをモチーフにしている伊藤陽、動物をキャラクター化したユニークで愛らしい作品のマリエ、親子3人の工房です。
工房2Fにはギャラリースペースがあり版画の他、トートバッグなどの布雑貨やポストカードなど展示販売しています。又、工房の見学もできます。

住所 長野県北安曇郡松川村5721-1481
営業時間 10:00~日暮れまで
定休日 (4月~12月)火曜日
(1月~3月)不定休
ショップ販売 シルクスクリーン版画・ネコのトートバッグ・ポストカード・コースターなど
お問い合わせ先 安曇野SKY版画工房
TEL 0261-62-6398
Webサイト 安曇野SKY版画工房 HP
伊藤陽/クロネコ研究所 HP
marie/toridori HP

ページ最上部へ

Copyright ©松川村観光協会 All Rights Reserved.