温泉・宿泊施設

温泉・宿泊施設

天然ラドン馬羅尾天狗岩温泉「すずむし荘」

くつろぎの温泉。四季の味覚のレストラン。心安らぐ客室。

すずむし荘 安曇野ちひろ美術館のすぐ南にある、松川村営の温泉施設「すずむし荘」。
風情ある露天風呂が自慢の日帰り入浴施設・地元の旬を楽しめるレストラン「鈴音」・静かな環境で滞在いただける宿泊施設の3つからなっています。

天然ラドン温泉(日帰り入浴施設)

「すずむし荘」の湯は、5km程離れた馬羅尾(ばろう)山麓の地下1800mから湧き出る温泉を引湯しています。薬効の高いラドンを含んだ温泉は、体の芯から温まり、美肌効果はもちろん神経痛・通風などに効能が高いとされています。
緑に囲まれた露天風呂は開放的で、ゆったりのんびり浸かれます。

天然ラドン馬羅尾天狗岩温泉
営業時間 10:00~21:00(最終受付20:30まで)※木曜日は16:00〜21:00
料金 大人(中学生以上)大人600円 小学生400円 
11回券大人5500円 小学生4000円
定休日 木曜日(全日休)
TEL 0261-62-0225
泉質 単純弱放射能冷鉱泉(弱アルカリ性低拡張性泉) pH7.6 源泉18.1℃
加水・加温の有無 加水:なし/加温:常時加温/一部掛け流し
効能 神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 運動麻痺 関節のこわばり うちみ くじき 慢性消化器病 痔疾 冷え性 病後回復期 疲労回復 健康増進 痛風 動脈硬化症 高血圧症 慢性胆嚢炎 胆石症 慢性皮膚病 慢性婦人病
備品・アメニティ ボディソープ リンスインシャンプー ドライヤー
タオル(有料) ヒゲソリ(有料)

ページ最上部へ

Trattria SUZUNE(トラットリア 鈴音)

ラディーチェ鈴音 パスタランチをメインにしたレストランが2020年3月17日OPENいたしました。

Trattria SUZUNE(トラットリア 鈴音)
営業時間 11:00~14:30(14:00 LO)
メニュー すべてコース料理(1,880円~)
サラダ・パスタ(3種類からチョイス)・パン・ドリンク・デザートの構成となります。
定休日 毎週木曜日(祝日振替有り)
TEL レストラン直通 0261-62-0223

ページ最上部へ

大広間

お風呂上がりの休憩処としてご利用いただけます。

ページ最上部へ

心休まる宿泊施設

和室 客室は、落ち着いたたたずまいの和室と洋室、車いすの利用ができる特別室をご用意しております。 室内に飾られたいわさきちひろのスケッチが、優しい色彩でお客様をお迎えします。

大宴会場・研修室もございます。各種会議・会合、お友達・ご親戚同士の集まりやクラス会など、幅広くご利用ください。

すずむし荘を拠点に、北は白馬山麓や黒部ダム、南は安曇野穂高に上高地、松本城など、周辺観光を欲張りにお楽しみいただける便利な立地も、すずむし荘の魅力です。

洋室
すずむし荘
住所 長野県北安曇郡松川村3363-1082
部屋数 和室:5室 洋室:5室 特別室:1室
宿泊料(税サ込・お一人様) 大人 和室・洋室・特別室¥14580円より
ご宿泊時期等により料金が変わりますので、
詳細はすずむし荘へお問い合わせください。
チェックイン/
アウト
15:00/10:00
ご予約・
お問い合わせ
すずむし荘 TEL 0261-62-8500
ホームページはこちらです。
宿泊予定日の3ヶ月前から受付いたします。

ページ最上部へ

松川村内の宿泊施設

福寿屋旅館

福寿屋 JR大糸線・信濃松川駅より徒歩3分。駅前イベントストリート内でひときわ目立つ建物です。
家庭的な食事でくつろぎの宿として、ビジネスマンや観光客に喜ばれています。24時間入浴可能。全和室8部屋。

福寿屋旅館
住所 長野県北安曇郡松川村緑町7021-22
収容人数 8名
駐車場
宿泊料 1泊2食付 6,000円(税込)
ご予約・
お問い合わせ
TEL 0261-62-2302

ページ最上部へ

Copyright ©松川村観光協会 All Rights Reserved.